057557 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

8000形のA・T・S・Z!!

8000形のA・T・S・Z!!

1700形

編成表
6両固定編成
1751-1701-1801-1851-1901-1951
1752-1702-1802-1852-1902-1952
1753-1703-1803-1853-1903-1953
1754-1704-1804-1854-1904-1954
1755-1705-1805-1855-1905-1955
1756-1706-1806-1856-1906-1956

ラッシュ時における乗車時間の増延を防止するめ側出入口を拡張した系列であり、基本ベースは1000形と同じである。(細かいところまで見ると違う)
平成2年(1990年)~平成3年(1991年)に、東急車輌・川崎重工で、合計36両製造された。
また、1700形は、地下鉄乗り入れはしていない。
製造時には4両編成と、6両編成があったが、平成15年(2004年)にかけて、東急車輌で4両編成を、6両編成に改造する工事が行われた。
そのため、1753F~1756Fの3号車は、元先頭車両だったため、不自然な車輌になっている。

改造する前の1500形
1500

改造後の1756F
2005-11-01 17:14:09


© Rakuten Group, Inc.